![]() |
◆シルクスクリーンプリント◆ |
オリジナルプリントでは最も一般的なプリント方法です。 1色に1枚の型が必要となります。 (長所) ベタ塗りプリントのエッジや細かい文字などの美しさが魅力です。 一度に大量のプリントをする場合、他のプリントと比べて経済的になります。 (短所) 製版費用か必要な為、プリント枚数が少ないと1枚当たりのコストが高くなります。 多色刷りの場合は複数の製版が必要な為、同様に1枚当たりのコストが高くなります。 文字やロゴ、色数の少ないイラストなどに適しています。 |
![]() |
◆カラー転写プリント◆ |
転写シートをフルカラープリントと同時にデザインした形に切断し、アイロンプレスで生地に圧着するプリントです。 (長所) 型が不要ですので1枚から気軽にフルカラーのオリジナルプリントがお楽しみ頂けます。 文字からイラストや写真などほとんどのデザインのプリントが可能です。 (短所) 原稿とプリントに多少の色の差異が生じます。 ロット数が増えても1枚当たりのコストはそれ程安くなりません。 フルカラーの写真や色数の多い(グラデーションなど)イラストなどに適しています。 |
![]() |
◆カッティング圧着プリント◆ |
カラーシートをデザインに合わせてカットしアイロンプレスで圧着するプリントです。 (長所) 仕上がりは美しいです。 型が不要ですので1枚から気軽にプリントをお楽しみ頂けます。 (短所) ロット数が増えても1枚当たりのコストはそれ程安くはなりません。 カラーは見本の中からお選び頂く事となります。 単色の文字やロゴ、チームウェアなどで1人1人別々ののネームや背番号をプリントするのに適しています。 |