■来場者数■
■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月 2025年04月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

運動会


今日は私の住む地区で運動会が開催されましたので、音響担当として参加してきました。
音響などとは無縁の私ですが、2年前にこの運動会や夏祭りのために「音響機器操作技術者育成講習会」という講習に行くように言われ、
その講習を受けて以来、担当させられるようになってしまいました。(過去ログ参照)
こんな機器(機器名が分かりません)をON、OFFさせながら運動会の競技に合わせた曲や、競技の合間にBGMを流すのですが、選曲によってはセンスを疑われるのでちょっと緊張しました汗
実行委員長の人が「マイク!」とか「音を下げろ!」とか偉そうに言うのでちょっとイラっとしましたが、選曲については特に何も言われなかったので、合格だったんじゃないかなと...。
ボランティアでやっているため、これで選曲まで文句言われたら「自分でやって下さい怒」って言ってしまうかも知れませんがにひひ
もちろん、参加されている方からの声はこの限りではなく、真摯に受け止めさせて頂きますにこっ

そんな思いをはせた運動会でしたが、怪我人も出ず、無事に終えることが出来ましたオッケー
また来年、ボチボチ頑張りますグー

神 0 - 2 DeNA

| http://angelmoukokai.hustle.ne.jp/cgi-bin/weblogn/index.php?e=1539 |
| その他 | 11:59 PM | comments (0) | trackback (0) |










PAGE TOP ↑