■来場者数■
■CALENDAR■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2024年11月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

消防旅行 1日目 門司・福岡
今日から1泊2日で地元消防団の福岡旅行ですチョキ
1日目の今日は門司港に立ち寄って昼食を取ってから福岡入りするという日程です。

まずは相生駅で大好きな新幹線を待っていると、入線してきたのは何と500系!!
最近めっきり見る機会が少なくなった500系ですが、私の一番好きな新幹線が見れ、さらに乗ることも出来て、超ウキウキな出発となりました新幹線
それから岡山駅でN700系に乗り換えて小倉まで行き、小倉から普通列車に乗り換えて門司港電車

門司港ではふぐの料理を食べることが目的だったので着くとすぐに徒歩で「まんねん」と言うお店へと行きました音符
てっさに始まり、から揚げ、雑炊とふぐ尽くしの料理はどれを食べてもとても美味しく、その中でも私のお気に入りはから揚げでたねぇ~にひひ
ふぐの唐揚げがこんなに美味しいとは知りませんでしたぎょ

食後、門司の町をウロ×2していると、ロバート秋山さんと怪しげなおじさんの等身大パネルを発見!しかもそれぞれ中国語と韓国語で書かれたプレートがかけられていました。
何でこんな所に等身大パネルがあるんだろうと思いながら興味津々で見つめていると、通りがかった地元の方が「ここはロバート秋山さんのお父さんのお店やで~」と教えてくれました太陽
どうりでこんなボードがあるはずです。でも、なぜ日本語の説明が書いてなかったんでしょう!?
お店の名前は「Funky Tiger」と言うらしいのですが、ちょうど最近1周年を迎えられたようで秋山さんが送った花輪が飾られていました花
ご飯を食べたばかりのため、お店には入りませんでしたがたぶんBarだと思いますビール
その後、九州鉄道記念館懐かしの特急などを見学してから博多へと向かい、小倉から博多までの移動は700系のレールスターに乗ることが出来ました新幹線

博多に着くと駅近くのビジネスホテルへチェックインし、部屋で少し休んでから今夜の夕食場所である「水炊き 長野」へ。
水炊きと言うと昆布などで出汁を取った透明に近いスープをイメージしていましたが、このお店はかなり色々な材料を加えて煮込んでいるようで、黄濁色をしていました。(温める前の写真です)
スープが温まると食べる前にまずスープを飲ませてくれるんですが、飲むとほんのりと天下一品のこってりラーメンのような味がしました。
もちろん天一ほど濃い味ではありませんが、後味がかすかに似ている感じですぽわわ
スープを飲んだ後は、長時間煮込まれた足付きの鳥肉を食べてみたんですが、自家製の酢じょうゆが鳥のうまみを引き立て、とても美味しく想像していた水炊きとは全く違うものでしたにぱっ
その後は、つみれやレバー、ずり、ハツなどを美味しく頂きましたが、その中でもつなぎを使わずに作られたつみれは弾力があり、私好みの食感で酢醤油との相性もよく私好みでしたのでいっぱい食べましたlove
その他には大好物の鳥の唐揚げなども食べつつ、ビールや焼酎などを飲み、昼食に続いて贅沢な夕食に大満足の1日となりましたにひひ

天気がよかった事もあり、中州の夜景がとても綺麗な夜でした月



岡山駅で後追いで流し撮りしたN700系
実は出発したばかりでかなりの低速です汗



本日の撮影機材:7D , TG-1


| http://angelmoukokai.hustle.ne.jp/cgi-bin/weblogn/index.php?e=206 |
| 旅行 | 11:59 PM | comments (0) | trackback (0) |
旅の思い出帳 2
2012年の2月29日にブログを再開しもうすぐ2年が経ちますが、その時に書いたブログが「旅の思い出帳」です。
詳しくはその時のブログを読んで頂ければと思いますが、その旅の思い出帳も2冊目に突入し、7ページ目まで進みましたにこっ

今日はその中から私が気に入ったベスト3をご紹介しますにぱっ

第1位 三朝温泉   万翠楼さん(鳥取県)
第2位 大町温泉   ニュー河内屋さん(長野県)
第3位 宇奈月温泉 ホテル桃源さん(富山県)

どれもお・も・て・な・しの心がこもってていいでしょオッケー
「旅の思い出帳」ぜひ始めてみてはいかがでしょう音符

| http://angelmoukokai.hustle.ne.jp/cgi-bin/weblogn/index.php?e=141 |
| 旅行 | 10:21 PM | comments (0) | trackback (0) |
伊勢・志摩観光 2日目
旅行2日目、起きて朝食会場へ行くと、昨日の夕食に刺身で出ていた魚のアラを炊いた物や、伊勢エビのお味噌汁など普段はあまり食べることの出来ない豪華な朝食が用意されていましたぽわわ夕食同様、どれもとても美味しくかったので、いつもより食が進み、朝から少し食べ過ぎてしまいましたにぱっ

その後、今回の旅行のメインイベントでもある伊勢神宮の内宮へと向かったのですが、この日行われる大学駅伝のため内宮近くの駐車場はほとんどが閉鎖されて車を止めるのは難しそうだったので、少し離れた県営サンマリーナというスポーツセンターに車を止め、三重交通のバスに乗って内宮へと向かいましたバスダッシュ
普段なら無料のシャトルバスが走っているようですが、この日は無料ではなく内宮まで片道480円の料金がかかりましたが、内宮周辺の駐車場には2~3時間並ばないと入れなさそうな車の列が出来ていましたので、約15分ほどで無事に内宮へと着けてよかったです○

伊勢神宮には天照大御神(あまてらすおおみかみ)が祀られた内宮(ないくう)と、豊受大御神(とようけおおみかみ)が祀られた外宮(げくう)があり、今回は私達が行ったのは内宮です。
バスを降りるといきなり大学の名前が書かれた幟がたくさん立てられて大学駅伝の熱気が伝わってきましたグー
伊勢神宮は20年に一度の式年遷宮が行われるということで、鳥居をくぐってすぐの所に設けられたステージでは長崎県の平戸神楽の奉納が行われていましたので少し拝見していたんですが、国指定無形文化財と言うだけあって笛の音色、演技者の踊りにもキレがあり、私の参加している獅子舞とはひと味違ってましたねぇにひひ
それから手水舎で手を洗い、御手洗場(みたらし)で再び手を洗った後、内宮神楽殿を見て正宮へと辿り付き、お祈りをしてきたわけですが、はじめから終わりまででした汗
あまりの人の多さにかなり疲れましたが、真新しい御稲御倉や、外弊殿と言った建物を見ることが出来たのはよかったですオッケー

帰っていると、植え込み周辺でニワトリが放し飼いにされているのを発見したのでパチリにわとり
よく見ると、とても美しく上品なニワトリでちょっとびっくりしましたぎょ

ちょうどお昼ぐらいになりましたので、内宮周辺に広がるおかげ横町という商店街でうどんを伊勢うどんでも食べようかと思いましたが、これまた人、人、人...で大行列が出来ていました汗
待つ気にもなれないほどの行列だったので、諦めてもう1つ食べたいと思ってた豚捨というお店に行ってみると、10分ほどの待ち時間で中に入れましたチョキ
そして「るるぶ」に掲載されてた牛丼を食べてみると、甘辛ダレがたっぷりとかかった濃厚な味の牛丼でとても美味しく頂けましたlove

お腹もいっぱいになった所で、再びバスに乗って車を止めたサンマリーナの駐車場へと戻り、三重県のもう1つの有名な観光地である夫婦岩へと行ってきましたダッシュ
本家本物の夫婦岩を見るのは初めてだったので、何もない海沿いの道に車を止めて見るぐらいカナ!?と想像していたのですが、そこにはおみやげ屋さんあり、温泉あり、旅館ありと一大観光地となっていましたにこっ
やっぱり本家は違いますねぇ~にひひ
そんな事に感動しつつ、撮ったのがこちら
ズームしたのがこちらです。
あまり天気が良くなかったので、青い空にはなりませんでしたが、趣のある2つの岩に癒されながら今回の旅は終わりを迎えたのでした。

三重県を観光で訪れたのは今回が初めてだったので、どの場所も新鮮でとても楽しかったです音符
それに泊まった宿も大当たりで、伊勢神宮の人の多さ以外は申し分ない旅行となりましたぽわわ
次回は飼育数日本一の水族館、鳥羽水族館に行ってみたいですねぇ~にぱっ

そんな今日でしたが、楽天が巨人に勝利し、球団創設9年目にして初めて日本一になってくれましたハート
応援した甲斐がありましたにひひ
優勝の瞬間、星野監督が見せた感極まった表情が印象的でしたねぇ~グー
いいぞ×2イーグルス!!

| http://angelmoukokai.hustle.ne.jp/cgi-bin/weblogn/index.php?e=93 |
| 旅行 | 11:59 PM | comments (0) | trackback (0) |
伊勢・志摩旅行 1日目
この3連休を利用して今日から1泊2日で伊勢・志摩旅行です。
まずは海鮮丼を食べようと鳥羽市にある「むつみ」という磯魚料理のお店へ向かいましたダッシュ
そして昼前に無事到着し、1,650円の海鮮丼を注文するとしばらくしてやってきたのがこちら音符
ウニ、貝柱、イカ、マグロ、ちりめんジャコなどの上に半熟卵が乗った海鮮丼は、ほんのり磯の香りが漂う極上の丼でしたぽわわ
それから鳥羽マリンターミナルへと移動して、そこから竜宮城と言う船乗り込み、鳥羽湾巡りとイルカ島クルーズに参加してきました。
鳥羽マリンターミナルからイルカ島へと15分ほどの乗船で到着しますが、その途中カモメのエサやり時間などがあり、スコーンを食べにくるカモメの姿が間近で見ることが出来ましたチョキ
そうこうしていると鳥羽湾に浮かぶ小さな島、イルカ島へと到着しましたがそこは何と超アウェーぎょ
中日の島でしたがーん
島内の売店にはドラゴンズの選手と思われるサインボールまであり、アウェー感満載でした汗

そんな事はさておき、イルカ島にはその名の通り、イルカのプールやアシカのショーが見れるステージ、島の頂上には展望台があり、島全体が小さなテーマパークのようになっています。
私が上陸してすぐにアシカのショーが始まりましたので、まずはそのショーを見て、アシカのバランス感覚のよさに感動しましたにぱっ
それから島の頂上に登り、鳥羽湾の景色を眺めて癒され、また竜宮城に乗って鳥羽マリンターミナルへと帰りましたダッシュ
鳥羽マリンターミナルの売店で発見した三重バージョンにひひ
その後は、相差(おうさつ)にある「あったか民宿 さわ栄(公式ホームページはこちら)」へと移動し、少し早めのチェックインとなりましたお茶

この宿は料理が一番よさそうなので予約したんですが、さすが海女の宿と言うことで、鯛とヒラメの舟盛り、アワビの姿作り、海老などの蒸し物、伊勢エビの姿作り大あさり(たぶん汗)とサザエの壺焼きガシラの唐揚げと、とても豪華な食事で、どれを食べても極上で、今まで食べた海鮮料理の中で一番美味しかったですぽわわ
こんな豪華な海鮮料理を食べた経験はあまりありませんが...にひひ

そして、最後は余った刺身をしゃぶしゃぶ出来るように小さい鍋も用意して下さり、最後まで残さず食べることが出来ましたオッケー
今回は人気No.1の「女将のおすすめプラン!」でしたが、期待していた以上に豪華な料理の数々に驚かせれ、とても大満足な1日の締めくくりとなりましたlove
私の中のまた行きたい宿No.1となったのでしたオッケー

| http://angelmoukokai.hustle.ne.jp/cgi-bin/weblogn/index.php?e=92 |
| 旅行 | 11:59 PM | comments (0) | trackback (0) |
大久野島
今日は両親や姪っ子など家族全員で広島県竹原市の大久野島へ行ってきました車
大久野島は忠海港からフェリーに乗り、約10分ほどで到着することが出来る野生のうさぎ達の楽園です。
私はうさぎ好きの嫁のおかげ!?でこの大久野島へ行くのは4回目。もう慣れたものですにこっ
詳しくは過去の記事をご覧下さいm(_ _)m

前回5月に行った時は子ウサギがさくさん居て癒されましたが、今回ももまたホテル前の広場ではたくさんの子ウサギがのんびりと昼寝してましたZzz
もちろん大人のうさぎも気持ちよさそうに昼寝してましたZzz
そして姪っこも楽しそうにエサをあげて、うさぎ達との触れあいを楽しんだのでしたにぱっ

そして、大久野島の後はいつも立ち寄る竹原市の「御幸」という広島風お好み焼きのお店で「御幸モダン・そば入り」を食べて帰ってきましたダッシュ
久々に食べる広島風お好み焼きはとても美味しかったですlove

広島と言えば、今日も甲子園では阪神V.S広島のクライマックスシリーズファーストステージ、阪神V.S広島の2戦目が行われましたグー
昨日の負けでもう後が無い阪神は、西岡選手の先頭バッターホームランで1-0と先制したようですが、6回にエルドレッド選手のタイムリーで1-2と逆転されるとその後も得点を重ねられ、4-7で試合終了となり、阪神のクライマックスシリーズ ファーストステージ敗退が決まってしまってしまいましたしくしく
広島の後半戦の勢いを考えるとこうなる予感も少しはしていましたが、まさか3戦目を行うことなしに敗退するとは思っていませんでした汗
しかもこのシリーズで能見投手の出番は無し...。
1シーズンをエースとして頑張った能見投手が1度も投げることなく敗退してしまったのは寂しすぎですねきゅー

9回、2アウトから現役最後の打席に入った桧山選手がライトへ放った2ランホームランには感動しましたがにぱっ

せめて首位の巨人と戦ってからシーズンを終えてもらいたかったです。
来季はもっと強い阪神が見たいですね。

| http://angelmoukokai.hustle.ne.jp/cgi-bin/weblogn/index.php?e=72 |
| 旅行 | 11:59 PM | comments (0) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑