■来場者数■
■CALENDAR■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2024年11月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

転居
昨日のブログで引っ越しする事について書きましたが、引っ越しを決めた理由の1つには高いガス料金を払いたくないというのもあります。
これは現在住んでいるアパートに入居した当時から思っていたことなんですが、プロパンガスの料金があまりにも高いのです汗
お湯を沸かす時や、ガスコンロを使う時などにプロパンガスを使用するのですが、そんなに使っていないと思っても7,000円~8,000円の請求が来て、冬場には1万円を超えてしまいます。
私が学生時代暮らしていたアパートでは、大阪ガスの都市ガスと契約をしていましたが、1人暮らしではあるものの冬場でも6,000円を超えることが無かった気がします。
この料金の差が都市ガスとプロパンガスの違いかと思っていましたが、ガスコンロをIHに替えても(過去ログ参照)1,000円~2,000円程度安くなるだけでした。
これがなぜなのかよく分かりませんでしたが、なぜアパートのプロパンガスが高いのかがこちらのサイト(賃貸アパートとプロパンガスの話)に書いてありました。
「そうだったのか~池上章」バリに勉強になりましたね~。
一度大家さんにガス代が高いから安い会社に変えてほしいと掛け合ったこともあったんですが、一蹴されたのはこんな理由があったからだと思うとだんだんムカついてきたります怒
ちなみに先月は5.9m3使用で5,125円でした。
基本料金が2,000円だとしても、従量単価が約6m3で3100円、1m3で約517円と、都市ガスに比べるとあまりにも割高となっています。
そんなこともあり、次の家はオール電化にしましたので、寒い冬もガス代に左右されること無く快適に過ごせそうな気がします。
自分の判断でガス会社を選ぶことのできない弱い立場にある賃貸住宅入居者から、高いガス代を巻き上げるプロパンガス業者が居る以上、そのアパートに住んでいた方が家を建てようと思った時、オール電化にする確率はかなり高まるような気がします。

と、今日はプロパンガスについて書いてみました。


 神 0-3横

| http://angelmoukokai.hustle.ne.jp/cgi-bin/weblogn/index.php?e=1084 |
| その他 | 11:59 PM | comments (0) | trackback (0) |










PAGE TOP ↑