■来場者数■
■カレンダー■
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
<<前月 2012年09月 次月>>
■新着記事■
■リ ン ク■
■新着コメント■

※コメントは記入出来なくなっています。
■トラックバック■
■カテゴリー■
■過去ログ■
■プロフィール■
■その他■
 

アオリイカ
この前、宇和島に釣行した際に先輩からもらったアオリイカの美味しさが忘れられないので、今日は嫁さんと2人で兵庫県新温泉町の諸寄漁港という港にイカを釣りに行ってきました
イカはエギというルアー(疑似餌)で釣るんですが、私が今までやった事の無い釣りなので取り合えず本で読んでルアーの動かし方などを予習していました

5時前に諸寄港に着いた時には防波堤はすでに20人ほどの釣り人で賑わっていましたが、先端の近くは空いていましたのでそこに荷物を置いていざ釣り開始です
まだ薄明るい中、本で読んだように一生懸命シャクリを入れながらエギを動かし続けましたが、1時間経っても、2時間経っても一向にアオリイカは姿を見せず、結局アオリイカは釣れないまま11時半頃に納竿(のうかん)となりました

嫁さんはアジをいっぱい釣ってご機嫌でしたが、私はまたしてもボウズという結果にヘコみぎみです

エギをする人をエギンガーと言うらしいのですが、たくさん居られたエギンガーの皆さんも全く釣れていませんでしたので、どうやら私の腕が悪いだけでもなさそうです
次回こそはと祈りを込めて帰路に着いたのでした。

しかし、嬉しい事に途中、防波堤の近くで素潜り漁をされてた漁師さんからマダコを頂きました
釣りをしていると突然防波堤の下からタコが飛んできましたのでビックリしましたが、思いがけないサプライズに2人とも大喜びでした
ふと見たその漁師さんの船には何と阪神の旗がなびいてたんですよ
阪神ファンはいい人が多いです♪
漁師さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m

タコは帰ってから茹でた後、お刺身で美味しく頂きました

海面を漂ってたヤガラ

帰りに寄った鳥取市内にあるラーメン屋「とどろき」のとんこつしょうゆラーメンとギョーザ
両方ともかなり美味しく、私の好みの味でした

そんな今日でしたが、阪神は甲子園で広島と対戦し、2-0で勝ったみたいですね
初回、鳥谷選手のソロホームランで先制すると、4回には森田選手の犠牲フライで2-0とし、能見投手が完封してくれたようで...
ニュースで聴いたヒーローインタビューでは、「エースではありません。」と言っておられた能見投手ですが、阪神のエースはやっぱり能見投手ですね

奪三振のタイトルも手の届く所にあるようですし、是非とも取ってもらいたいと思いますねぇ

いいぞ×2 能見〜!!

| 釣り | 11:59 PM | comments (0) | trackback (0) |