FC2 Analyzer
■来場者数■
FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター
■カレンダー■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
<<前月 2013年03月 次月>>
■新着記事■
■リ ン ク■
■新着コメント■

※コメントは記入出来なくなっています。
■トラックバック■
■カテゴリー■
■過去ログ■
■プロフィール■
■その他■

愛媛釣行 2日目
昨夜渡船屋さんから明日は出港出来なくなったという連絡がありましたので、今日は北灘湾の出口付近にある一文字へ渡してもらいました
全長400mほどの沖一文字は潮通しがよく回遊魚や大型アオリイカなどがたくさん釣れると言うことでしたので、私は大型アオリを狙っていざエギング開始です
しかし、昨日に引き続き全く反応がないまま時間だけが過ぎていき、風が強くなる一方でしたので昼前納竿して一文字を後にしました

それからまだ家へ帰るには時間がありましたので「大浜浅海漁港」へと移動し、再びエギング開始です
今度こそはと思いつつシャクリ&フォールを繰り返していると、1匹のイカがエギに興味を示して追いかけてきているのが分かりました
これはチャンスだと思いエギをシャクったり、ステイしたりしていると長い腕を伸ばしてエギを抱こうとしているのが分かりましたので、その瞬間に合わせを入れると、エギに付いたカンナ(針)ががっちりとイカにかかりましたので、そのままゴボウ抜きし見事コウイカを釣り上げることが出来ました
この見えるイカの反応を楽しみながら釣るのをサイトフィッシングと言うらしいのですが、私にとって生まれて初めて経験したサイトフィッシングでした
普通、見える魚は釣れないと言いますが、イカはどうやらそうでもないみたいです

結局、2日間を通してコウイカ2匹と言う何ともしょぼい釣果でしたが、エギングが腕が少しだけ上がったような気がしました。
私がメインとしているカゴ釣りの釣果は全くでしたが...

そんな中、同じく北灘湾でカセ釣りをした仲間は何と60cmのチヌを釣り上げておられました
魚を活かしておくスカリが小さかったようで尾が折れてしまっていますが、夢の60が釣れ楽しい釣行となったようです
私も次回愛媛へ釣行する際もカゴ釣りにエギングと、それぞれの釣りで好釣果を上げられるよう頑張ります

そんな今日でしたが、開幕3戦目の阪神は昨日に引き続き神宮でヤクルトとの対戦を行い、残念ながら2-0で負けてしまったようですね~
次回のカードでは勝ち越して頂きましょう

頑張れ×2タイガース!!

| 釣り | 11:59 PM | comments (x) | trackback (x) |
愛媛釣行 1日目
昨夜11時半頃に家を出発し、会社の釣り仲間と愛媛県に向かった私は朝5時頃に無事宇和島に到着しました
そう今日は開幕2戦目と言う大事な試合があるにも関わらず、中継のない愛媛県への釣行なのです
のっこみ(産卵期)の大型真鯛を狙おうと思うと、どうしてもこの時期になってしまうのです

私がよく利用するのが宇和島市嵐にある「清家渡船」
今回も予定通り6時前に御五神(おいつかみ)島周辺の磯へ出港です
途中、綺麗な日の出を観ながら船で小一時間ほど走ると御五神島へ到着し、その海上で他のいくつかの渡船屋さんを交えての磯割り抽選が行われました。

これはくじ引きは毎回おなじみのイベントなんですが、この御五神島ではどこの渡船屋さんがどの磯に上がるかを決めるくじ引きが行われます。
何隻の時はこの磯割りと言うのが細かく決められており、当日の集まり具合によって磯が割り振られるようになっています。
私はくじ引きをしたわけではないので、何番になったのかはよく分かりませんが、カゴ釣りの1級磯、「イマバリ」へ渡して頂けました
そして、早速カゴ釣りを始めたんですがエサは取られるもののウキに当たりが出ないまま時間だけが過ぎていきました
そしてあっという間に納竿時間の14時になり、何も釣れないまま帰ることとなりました
この日は同じ渡船で御五神の磯に上がった人の誰もが釣れなかったようです
釣れてたら渡船屋さんの店先で釣果写真を撮るんですが、それが無かったのです...
釣れなかったのは私だけじゃなかったのがせめてもの救いでした

その後、日が暮れるまでにまだ時間がありましたので、渡船屋さんの近所の浮き桟橋でイカを狙ってエギングをしていると、30分ほど経った時に何と「コウイカ」が釣れました
沖磯で半日エサ釣りをして何も釣れなかったのが、わずか30分ほどでイカが釣れたのにびっくりしました
私の動かすルアーがイカから見れば美味しそうに見えたのが嬉しかったです

この日はコウイカ1匹とう言う釣果でした。
夕食は宇和島駅からほど近い「とみや」という定食屋さんで鯛定食(地元名:六宝)を食べるのが日課となっているのですが、今回はそのとみやさんに貼ってあったサイン色紙に「早稲田大学 鳥谷敬」と言うのを発見しました
これはもしかして、超レアなんじゃないですか~(^^
何をしに宇和島まで行ったのかが気になりますねぇ

そんなこんなで愛媛釣行1日目が終わりました。
明日はいっぱい釣るぞと誓いながら早寝したのでした

開幕2戦目の阪神は石川投手を打ち崩せず1-0で負けてしまったようですね
次に石川投手と当たる時は絶対に打ち崩して頂きましょう

頑張れ×2タイガース!!

| 釣り | 11:59 PM | comments (0) | trackback (0) |
2013年シーズン開幕!!
WBCが終わって間もない今日、2013年のプロ野球が開幕しましたねぇ

我らの阪神タイガースは神宮でヤクルトとの対戦
テレビの前でかじりついて観たいところでしたが、私は数時間後に愛媛釣行が控えているため、試合が行われている時間は仮眠をとっていました

そんな中、メッセンジャー投手と館山投手の先発で始まった試合は新戦力の西岡選手、福留選手の活躍、終盤の猛虎打線爆発などにより3-9で解消してくれたみたいですねぇ
絶対に取りたかった初戦を取ることが出来て本当によかったです

この調子で明日も勝つぞタイガ~ス

| 阪神 | 11:59 PM | comments (0) | trackback (0) |
いよ×2開幕!
明日はいよ×2プロ野球の開幕ですねぇ~
阪神は神宮でヤクルトとの対戦
ぜひ初戦に勝って勢いに乗ってもらいたいものです

阪神の予告先発はメッセンジャー投手、昨年同様の熱いピッチングをしてくれれば、好調の阪神打線がヤクルトの予告先発、館山投手を打ち砕いてくれる事でしょう

オープン戦などをあまり観ておりませんので、全然違うかも知れませんが、私が予想する開幕スタメンはコチラ↓


1番 セカンド   西岡
2番 センター   大和
3番 ショート   鳥谷
4番 ファースト  良太
5番 レフト    福留
6番 サード    コンラッド
7番 ライト    マートン
8番 キャッチャー 藤井
9番 ピッチャー  メッセンジャー

明日は

そ~れ!
絶対勝つぞタイガース!!


| 阪神 | 11:59 PM | comments (0) | trackback (0) |
今日は1日中でしたね
何か気が重くなりそうな1日でしたが、今週末は久々の釣りだと思うと晴れやかな気分になってきます

さらに今週末は待ちに待ったプロ野球2013年シーズンの開幕ですね
最近になってやっと今年から追加・変更された選手のヒッティングマーチを覚えられたので、何とか開幕には間に合いました
福留選手のヒッティングマーチはなぜか覚えにくかったです...

29日はいいスタートが切れるよう頑張って頂きましょう


絶対勝つぞ!!タイガース!!

| 阪神 | 11:59 PM | comments (0) | trackback (0) |