2012,12,20, Thursday
シリコンジャケット
今日は仕事→バドミントンといういつも通りの平凡な1日でした
![]() 肩の痛みも無くなり、体の調子もよくなってきました ![]() 今週末に控える試合に向けて調子が上がってきた感じです ![]() 気のせいかも知れませんが... ![]() そんな今日はTG-1のシリコンジャケットの話です ![]() 最近のアウトドア向けのデジカメにはシリコンジャケットというデジカメを保護するカバーが用意されているものがいくつかありますが(もちろん別売りです ![]() 私はそういった保護する物が好きなので、ラフティング中に川で紛失したPanasonicの「FT3」というデジカメにもシリコンジャケットをかぶせていました ![]() FT3のシリコンジャケットは電池やメモリーカードの開閉部もシリコンジャケットで覆われていて、電池交換やメモリーカードを出す時にはいち×2シリコンジャケットをめくらなければならなかったので少し面倒でしたが、その分誤って水中でフタが開いてしまう心配はなかったんです。 しかし、今回のTG-1用のシリコンジャケットは開閉部がシリコンに覆われていないので、いくらダブルロックと言えども水中で開いてしまう可能性があり、少し心配です。 ただ、シリコンジャケットを付けたままでもメモリーカードの抜き差しや、ケーブルの接続などが出来ます ![]() どっちがいいかは人それぞれだと思いますが、私は水の中ではFT3用のシリコンジャケット、それ意外ならTG-1用のシリコンジャケットがいいカナと思いました ![]() いずれにせよ2,000円以上する物ですが、買って損はない物だと思います。 明日は仕事が終わって帰ってからバドミントンの忘年会に行ってきま〜す ![]() |